〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

#問題,#熟語

Thumbnail of post image 176
漢字・熟語の「読み」の問題 

「読み」の問題として、試験によくでる漢字・熟語です。

意味もあわせて記しました。

「読み」の問題は、大学入試レベルですが、漢字・熟語の「意味」の学習として幅広く活用していただけます。 ...

#品詞,#現代語訳,#紀貫之,#芭蕉

Thumbnail of post image 168

現代語訳、品詞分解もあわせて、どうぞ。

年代順になっています。

竹取物語

 今は昔、竹取の翁(おきな)といふ者ありけり。  

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。 

名をば ...

#全国,#麺

Thumbnail of post image 028
絶対おすすめの蕎麦

麺好きの私ですが、今回ご紹介する麺は、蕎麦(そば)、「十割そば」です。

小麦粉などの「つなぎ」を使っていない蕎麦粉十割のそば、「山本かじの」さんの「国産の十割そば」です。

うまい!

#漢字,#熟語

Thumbnail of post image 112
丁寧語 尊敬語 謙譲語 

※スマホを横向きにしてご覧ください

丁寧な意  ━━  相手の動作  ━━   自分の動作  

丁寧語  ━━  尊敬語  ━━  謙譲語   

見ます  ━━  ご覧になる ...

#口語訳,#基本

Thumbnail of post image 109

掛詞の基本知識としてどうぞ。

掛詞(かけことば) 例 一覧

あいうえお順になっています。

次のステップ「口語訳」は、こちらをどうぞ

掛詞とは わかりやすく 訳し方を解説

枕詞とは 一 ...

#助動詞,#助詞,#敬語,#謙譲語

Thumbnail of post image 152
依頼・許可→こちらにもメリット→「させていただきます」

「させていただきます」は、相手から「依頼」があったり、「許可」があったりした上で、こちらに「恩恵(メリット・得すること)」があるときに使える謙譲語です。

「させていただく」は ...

#敬語,#謙譲語

Thumbnail of post image 178
誤用の多い「させていただく」 

「させていただく」 「させていただきます」  誤用の多い言葉です。 

とりあえず、この「させていただく」を使っておけば丁寧そうでいいだろう、くらいに考えている人もいるようです。   

#漢字,#語彙力

Thumbnail of post image 034
四字熟語 一覧 意味

四字の漢字から成る四字熟語です。

あいうえお順になっています。

構成(組み立て)についてはこちら

二字熟語の構成 三字熟語・四字熟語の構成 熟語の成り立ちの基本 

あ行

#古文,#基本

Thumbnail of post image 095

古文における、基本の知識、方位、時刻、十二支を記します。

方位も、時刻も、十二支を使うので、まずは十二支から。

十二支

十二支

子 ね

丑 うし

寅 とら

卯 う

#古文,#基本

Thumbnail of post image 172

古文における「月」、この基本知識を記します。

旧暦 太陰太陽暦 太陽暦

「旧暦」は、明治維新以前に使用していたことからの呼び名です。  

日本は、江戸期まで、太陰暦と太陽暦を折衷した「太陰太陽暦」を使っていました ...