〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

#世界,#問題,#国語,#客観,#論理

Thumbnail of post image 182
学力格差 地域格差 経済格差を助長する改革

 大学入試が変わろうとしています。

 しかしながら、問題は、山積です。

 

 制度改革とは名ばかりで、まるで良くなる気配はありません。

 文科相 ...

#ポイント,#主語,#例,#日本語

Thumbnail of post image 081
省略は、思考が進むこと

 日本語は、縦書きを基本とします。

「縦書き」という書き方からの説明をここに記します。

 上から下、右から左という書き方ですね。

 書き方は、意味の流れです。

#他者,#大人の読む力

Thumbnail of post image 124
「終わり」とは、マクロ的構想が形となった際の「終わり」

レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉の解説は、こちらをどうぞ。大人の「読む力」の本来の姿です。原形です。 → レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉 「十分に終わりのことを考えよ。まず最初に終わ ...

#例,#用法

「漢字による思考」解説
「りくしょ」は漢音

漢字の成り立ちは、六種類です。

これを六書(りくしょ)といいます。

「りくしょ」です。「ろくしょ」ではありません。

 漢字の音には、漢音、呉音、唐音、宋音、とあって、「六」を「りく ...

#単語,#品詞,#日本語,#母語,#言葉の扱い方

Thumbnail of post image 059
英文法がわからないのは、日本語文法がわかっていないから

 始めたばかりの英語は楽しかったのに、英文法というものに出合ったら、ちっとも楽しくなくなった、という人はけっこう多いようです。

 英文法がわからないのは、日本語文法がわ ...

#漢字,#漢文

Thumbnail of post image 044
韓信匍匐(かんしんほふく)

 四字熟語「韓信匍匐」、これは「韓信の股くぐり」です。

 若い頃、韓信は、屠殺場で働く若者に、「おまえは、でかい図体をして、いつも剣をぶらさげているが、じつは臆病者だろう。その剣で、俺を殺せるもの ...

#内容,#分析

Thumbnail of post image 077
意味という言葉

「意味」という言葉は、日常でよくつかわれる言葉ですね。

 意味不明とか、意味があるとか、小さな子どもだって、口にします。

「意味」とは、そのものが持っている内容、あるいは、価値です。 ...

#ブログ,#設定

Thumbnail of post image 022
これで、グーグル サーチコンソール登録ができる ロリポップ、ムームードメイン

 ムームードメインで独自ドメインを取得し、ロリポップでレンタルサーバーを契約したら、まず、グーグル サーチコンソールに、ドメイン登録です。

 登録 ...

#正岡子規,#芭蕉,#蕉風

Thumbnail of post image 012
俳句は、どのようにして俳句となったのか

 五七五という俳句は、連歌(れんが)の発句(ほっく)の流れからのものです。

 よくある勘違いは、五七五七七の短歌の、上の句、五七五が俳句になった、というものです。

 これは ...

#AI,#マクロとミクロ,#母語

Thumbnail of post image 060
暗記は、思考力ではない  

 暗記は、思考が働いているとはとてもいえません。 

 暗記中心の勉強法は、思考することを知らない人間を数多く生みだしてしまった恐れがあります。  

 覚えれば、それで正解が得られる、と ...