〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

#口語訳,#実践

Thumbnail of post image 136
掛詞とは

掛詞 

→ 同音異義を利用して、一つの語に、二つ以上の意味を持たせたもの。

→ 清音・濁音は問わない。

→ 単語の一部でも可。

掛詞の訳し方

掛詞の訳し方

① 掛詞をお ...

#口語訳,#古文

Thumbnail of post image 116
枕詞(まくらことば)とは

枕詞とは、ある語句を導く前置きのことばであり、そのある語句にかかっていくことばです。

多くは、五音です。

そして、多くの場合、第一句か、第三句に置かれます。

こちらもどうぞ  ...

#口語訳,#基本

Thumbnail of post image 157

掛詞の基本知識としてどうぞ。

掛詞(かけことば) 例 一覧

あいうえお順になっています。

次のステップ「口語訳」は、こちらをどうぞ

掛詞とは わかりやすく 訳し方を解説

枕詞とは 一 ...

#口語訳,#強調

Thumbnail of post image 184
反語は、強い主張

反語とは、断定の強調表現です。

強い自己主張です。

言いたい意味の肯定と否定とを反対にして、疑問の形にします。

ここでは、特に注意したい反語を、口語訳、現代語訳と併せて記します。

#口語訳,#句形

Thumbnail of post image 020
部分否定

例文を使って、口語訳を示していきます。

※スマホを横向きにしてご覧ください。

部分否定の多くは、「━━とはかぎらない」の訳になります。

否定語の下に副詞があれば部分否定