〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

Thumbnail of post image 088
品詞の分類 一覧

単語 

自立語 活用する

述語になる 

用言

動詞(言い切りが「ウ段」) 

形容詞(言い切りが「し」) 

形容動詞(言い切りが「なり」「たり」)

Thumbnail of post image 029
文の成分として、接続語になる品詞

文の成分として接続語になる品詞は、接続詞、副詞、(接続)助詞です。

(助詞は、格助詞、係助詞、副助詞、接続助詞、終助詞、間投助詞等に分類されます。)

接続詞と副詞の接続語は、文頭 ...

Thumbnail of post image 129
接続語の意味

接続語には、順接、逆接、並列、添加・累加、要約説明、理由説明、転換(てんかん)等等、意味があります。

たとえば、前が原因で、これからその結果をしっかり示したいという場合には、だから、それで、そこで、したがって等 ...