〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

名詞の種類と見分け方 例文 深く読解できるようになる  

#品詞,#意味

名詞 3種類

名詞という品詞は、事物の名を表すのが、基本的な意味ですが、固有名詞・普通名詞・数詞に分けられます。

固有名詞

→ 唯一の名です。固有の名です。

→ 唯一の意味、固有の意味を宿しているということです。

→ 特別の意味を生みだしていくことになります。

→ 「ポチ」、「富士山」、「坊っちゃん」等

普通名詞

→固有名詞に対しての(一般の)名詞が、普通名詞です。

→一つ一つ固有のものの拠り所となる名です。→「犬」、「山」、「タイトル」等 

固有名詞と普通名詞の見分け方

固有名詞と普通名詞の関係性を確認しましょう。

固有名詞」とは、「普通名詞」の「一つの例」です。

この見方を理解すると、読解にも、記述にも、深みが増しますよ。

どういうものが「犬」かというと、「ポチ」を「一つの例」としてあげることができますね。

固有名詞 = 「ポチ」

普通名詞 = 「犬」

例文にして、確認してみましょう。

固有名詞 ━ 普通名詞 

   ポチは、犬です。   

固有名詞「ポチ」とは、普通名詞「犬」の「一つの例」だから、この書き方ができるんです。

「犬」というものの中に、「ポチ」はいますよね。

「ポチ」は、「犬」の「一つの例」なのです。

もう一つ、例文をあげてみましょう。

固有名詞 = 富士山

普通名詞 = 山

固有名詞 ━ 普通名詞

  富士山は、山です。  

「山」というカテゴリーの中に、「富士山」はあります。

「富士山」は、「山」の「一つの例」です。

さらにもう一つ、例文をあげます。

今度は、書き方を変えてみます。

固有名詞 = 坊っちゃん

普通名詞 = タイトル

普通名詞 ━ 固有名詞

タイトルは、坊っちゃんです。

「坊っちゃん」は、「タイトル」の中の「一つ」です。

 これは、つまり、「坊っちゃん」は、「タイトル」です。ということですよね。

 固有名詞は、普通名詞の「一つの例」だから、この書き方となります。

 この書き方とは、「何が、何だ型」(「何は、何だ型」)の文型です。

 ここの主語、述語の、「何」には、「名詞」が入るのです。

「名詞」が(は)、「名詞」だ。

 この文型の主語の名詞と述語の名詞は、イコールの関係になります。

 そして、今、この文型を使って、例文を書いてきたわけです。

 ここでの「イコールの関係性」を深く掘り下げれば、「固有名詞」=「普通名詞」、あるいは、「普通名詞」=「固有名詞」だったのです。

 少し言い方をかえれば、「固有名詞」が、「普通名詞」の「一つの例」だから、「イコールの関係」が成り立つのです。

固有名詞には、普通名詞の意味が生きている

 文章中において、固有名詞をポイントとして記しても、その背景には普通名詞の意味が生きています。

 次の例文は、固有名詞の「ポチ」をキーワードにした書き方です。(「ポチ」を主語として書いているからです。主語がキーワードとなり、そのキーワードがポイントの意味・内容をつくっていきます。)

例文

 ポチは、電柱に鼻を寄せ、くんくんと臭いをかぐと、決まって、小さく「ワン」と一声あげた。

 次に、「普通名詞」の「犬」を補ってみましょう。

例文

(犬の)ポチは、電柱に鼻を寄せ、くんくんと臭いをかぐと、決まって、小さく「ワン」と一声あげた。

 普通名詞と固有名詞の関係性が見えますね?

「ポチ」は、「犬」なので、「電柱に鼻を寄せ、くんくんと臭いをかぐ」という「犬」の特徴をもっているわけです。

「ワン」と「声をあげ」るのも、「犬」の特徴です。

 そして、「電柱に鼻を寄せ、くんくんと臭いをかぐと、決まって、小さく『ワン』と一声あげ」るのは、「太郎」特有のもの、固有のものです。

 だからこそ、「太郎」は、「固有名詞」になるのです。

 記述するにおいても、読解するにおいても、普通名詞の「犬」の持つ意味(特徴、習性、等)を把握していると、固有名詞の「ポチ」の意味(「ポチ」特有の意味、固有の意味)を、より活かせる、より理解できることになります。

数詞と固有名詞・普通名詞

〇数詞

→数量、順序等を表します。

→「一匹」、「一座」、「一つ」等。

世界に一つだけの、固有の名詞

数詞と固有名詞、普通名詞の関係性を、例文で確認してみましょう。

固有名詞 ━ 普通名詞 ━ 数詞

「ポチ」という「犬」は、「一匹」だけです。

「富士山」という「山」は、「一座」だけです。

「坊っちゃん」という「タイトル」は、「一つ」だけです。

 固有名詞は、唯一のものです。世界に一つだけです。

「ポチ」という同じ名前の「犬」は、世界に何匹もいるわけですが、Aさんが飼っている「ポチ」と、Bさんが飼っている「ポチ」は違う「犬」ですよね。

 Aさんの「ポチ」は、世界に「一匹」だけ、Bさんの「ポチ」も世界に「一匹」だけです。

 固有名詞を書く、ということは、その唯一の意味を表現する、ということなんです。

 しっかりした文章は、じつをいえば、みな、その書き方に成功しています。

2022年6月1日「日本語 文法を基礎から読解、記述へ」#品詞,#意味

Posted by 対崎正宏