〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

ついざき式 本当の読解力を身につける50の方法(KADOKAWA)

#マクロとミクロ,#問題,#基本,#実践

本当の読解力を身につけ、論理的な思考力を磨ける本

日本語の文法を基本から多面的に学習できます。

それは、論理的な思考力を磨くことです。

スタンスについてはこちらをどうぞ → 客観と論理を支えるものは澄んだ心で、それは脳内思考 

 タイトルは、中学受験用で、受験生と、その親御さん向けになってはいますが、すべての人に読んでほしい「読解力向上のための本」です。

 学校国語とは違う、日本語の力を知ることができます。

 なにしろ、この本は、企画段階で「学校いらず、塾いらず、予備校いらずになる内容」をと考えて、書いたものですから。

 読むほどに、理解が深まっていくはずです。

 本書「ついざき式 本当の読解力を身につける50の方法」の入試問題の解き方は、そもそも、客観的、論理的なものの考え方をするための基本です。

文法も多面的に学習できる

 文法についても、多面的に学習できます。

 基本から記しています。

 そして、奥深く記しています。

 私の著作の中で、文法を基本から応用まで、記しているのはこの、「ついざき式 本当の読解力を身につける50の方法」です。

基本を結びつける マクロとミクロの視点

 基本は、細切れに覚えようとするのではなく、それぞれの基本を結びつけながら、理解を深めていきましょう。

 その上で、実践問題が、どのような基本から成り立っている問題なのかを見るんです。

 全体と部分という、マクロとミクロの視点にも気づきますよ。

 どうぞ、本書で、基本と実践の結びつきの重要性を、その意味を、その力を、ご確認ください。

「本当の読解力を身につける50の方法」の内容紹介  

読解力 文法の使い方 品詞の読み方 

文章の書き方 論理の展開

文章力 読解力 論理的な書き方と読み方の理解 

楽天ブックス


本当の読解力を身につける50の方法 中学入試国語 [ 対崎正宏 ]

2022年6月2日「著作」#マクロとミクロ,#問題,#基本,#実践

Posted by 対崎正宏