〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

#おもしろい,#吉田兼好_卜部兼好,#用法,#語句

Thumbnail of post image 058

吉田兼好の徒然草 第236段です。

おもしろい、と人気のある段です。

まずは原文からどうぞ。

第236段 原文

 丹波(たんば)に出雲(いづも)といふ所あり。

大社(おおやしろ)をうつして ...

#キーワード,#主観,#客観

Thumbnail of post image 028
原因・理由

原因・理由 て・で・に・により・によって・ため・から・ので・せいで 

結果に対する原因や理由を判断するのは、書き手です。

それは、主観的な場合もあれば、客観的な場合もあります。

また、+の ...

#吉田兼好_卜部兼好,#用法,#語句

Thumbnail of post image 062

徒然草 第52段 仁和寺にある法師 原文と現代語訳

高名の木登り 意味 現代語訳 徒然草 第109段 

是以 以是 而 漢文・古文を読めるように

徒然草 おすすめ 第百五十五段 原文と現代語訳 「世 ...

#吉田兼好_卜部兼好,#用法,#語句

Thumbnail of post image 050

吉田兼好の随筆「徒然草」第52段です。

原文、現代語訳、語句の意味・用法、と記します。

徒然草 第52段 原文

 仁和寺(にんなじ)にある法師、年よるまで石清水(いはしみづ)を拝(をが)まざりければ、心うく覚えて ...

#ポイント,#主体,#主語,#比喩

Thumbnail of post image 095
擬人法の例文

① 人がするように書いた擬人法(動作) 

 〇 誰かが座ると、そのイスは笑う。

 〇 私は、猫のタマに、注意された。

 〇 カバンは、まるで怒っているようだ。

② 人の性質、 ...

#くりかえし,#強調,#比喩

「象徴」解説
象徴と隠喩との違い

象徴と、隠喩(暗喩・メタファー)は、違います。

隠喩は、比喩の一つです。 

→ 比喩とは、比べて喩(たと)えること。

→ 比べるとは、ならべることです。つまり、ならべて喩(たと)え ...

#動詞,#漢字,#省略

Thumbnail of post image 003
「修飾・被修飾」の構成と「下から上に返る」構成の見分け方

 今回、多くの人が迷う「修飾・被修飾」の構成と「下から上に返る」構成の見分け方を中心に記します。

 多面的に、熟語の構成(組み立て)を考えてみましょう。

熟語の ...

#助詞,#漢文,#現代語訳,#紀行文

Thumbnail of post image 179
夏草や兵どもが夢の跡(なつくさやつわものどもがゆめのあと) 現代語訳 意味 

現代語訳 意味

 高館(たかだち)に登って、辺りを眺めると、義経たちが戦ったのも、藤原氏が栄華を極めたのも、夢のまた夢、その跡には、今ただ夏草が生 ...

#例,#国語辞典,#基本,#漢字,#解説

Thumbnail of post image 002
解説 同じ意味の熟語は、組み立て(構成)も同じ

基本的に、同じ意味の二字熟語は、漢字の組み立て(構成)も同じです。

応用していきましょう。

例 

「本店」と「本舗」は同じ意味の熟語です 

...

#助動詞,#品詞,#比喩

「ようだ」「ような」解説
助動詞「ようだ」 比況(比喩)・例示・不確かな断定(推定)・目標(目的)

 助動詞「ようだ」は、比況(比喩)、例示、不確かな断定(推定)、目標(目的)の意味を表します。

ようだ 比況(比喩)

 比況(ひきょう)とは、比喩(ひゆ ...