〇本サイトには、広告が表示されます。

 

 

#主語,#述語,#関係性

Thumbnail of post image 054
修飾語とは

 修飾語は、主語や述語を修飾します。

 修飾語は、(自分以外の【他の】)修飾語を修飾することもあるんですが、その場合でも、その修飾されている修飾語は、主語か、述語かを修飾しています。

 修飾語は、最終 ...

#スタンス,#主体,#付属語

Thumbnail of post image 076
接続助詞は、言葉を扱う重要なキー

 語彙力だけでは、書けません、読めません。

 言葉と言葉を意味のあるものとしてつなぐのは、付属語の助詞と助動詞です。

 付属語の理解が、書く際にも、読む際にも必要になってきます。 ...

#思いこみ,#接続語,#表裏

Thumbnail of post image 085
ミクロの理解なくして、マクロの理解はない

 どのようなものも、ミクロの集合体から成り立っています。

 文章全体というマクロから見れば、助詞、助動詞は、ミクロの意味の代表のようなものです。

 ミクロの理解なくして、 ...

#修飾語,#品詞,#文の成分

Thumbnail of post image 116
接続語と接続詞の違い

接続語とは、「文の成分」からの呼び名です。

接続詞とは、「品詞」からの呼び名です。

接続語になる品詞は、接続詞・副詞・助詞です。

※ 日本語の「文の成分」は、主語・述語・修飾語・ ...

#因果関係,#表裏,#連続性

Thumbnail of post image 174
追求も、追究の手法を理解してこそ

 人は、理想を追い求めます。

 幸せを追い求めます。

 利潤を追い求める場合もあるでしょう。

 「追い求める」とは、「追求」することです。

 

#助詞,#因果関係,#関係性

Thumbnail of post image 097
文中の接続は、助詞がつくる

 一文中での、意味と意味をつなぐものは、助詞です。

 接続の助詞です。

 接続助詞は、目立たないので、多くの人に見落とされがちです。

 でも、文章を読む上でも、文章を書く上 ...

#AI,#キーワード,#強調

Thumbnail of post image 025
省略することで、強調効果が生まれる 

省略には、強調効果があります。

しかし、その書き方を理解していなければ、その効果も生まれません。 

省略には、いくつか、書き方があります。

ここでは、そのうちの一 ...

#小説,#意味,#関係性

Thumbnail of post image 169
接続詞は好みが分かれる

接続詞の存在は、読み手によって、好き嫌いが分かれます。

接続詞が文章中に記されていると、その先の意味が、ある程度、読めるからです。

これを、鬱陶しいと感じるか、丁寧でわかりやすいと感じるか ...

#マクロとミクロ,#文の成分

Thumbnail of post image 105
感嘆符、疑問符の後は、一マス空ける

句点(。)と同じように使えるものに感嘆符(!)と疑問符(?)があります。

感嘆符と疑問符を使った場合、その後は、一マス、空けるのが原則です。

びっくりした ...

#品詞,#意味

Thumbnail of post image 081
名詞 3種類

名詞という品詞は、事物の名を表すのが、基本的な意味ですが、固有名詞・普通名詞・数詞に分けられます。

〇固有名詞

→ 唯一の名です。固有の名です。

→ 唯一の意味、固有の意味を宿していると ...